運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
463件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1989-06-15 第114回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

細谷委員 そのときこの委員会でも議論されたのです。一体制度改正とは何かといったら、年度を変えることが制度だ。何も実質的な関係はないのですよ。そういうことで過ごしてきた。そして十年間過ぎた。国も確かにそうですよ。毎年毎年、今のところは財政再建目標というのは特例公債をなくすというのが目標。これはどうやら達成できそうだ。しかし、その間にいつの間にか二十五兆円を超える隠し負債があるでしょう。公債費がどのくらいかといいますと

細谷治嘉

1989-06-15 第114回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

細谷委員 適切な対応というのも、これはいいかげんな答弁だと私は言わざるを得ません。  最初に六条の三の二項を適用できるような条件にはない、そういうことで、この二項に書いてありますように「毎年度分として交付すべき普通交付税総額が引き続き第十条第二項本文の規定によって各地方団体について算定した額の合算額と著しく異なる」、この「著しく」というのは二年間続いて、三年目もそういうことが予想されるとき、これが

細谷治嘉

1989-06-15 第114回国会 衆議院 地方行政委員会 第8号

細谷委員 最初に、大蔵大臣、御苦労さまでございますけれども、三点ばかり質問いたしたいと思います。  一つは、今度の交付税法の中に改めて財源対策債返済基金費というものを盛り込んでおります。新しく測定単位単位費用まで決めておるわけです。莫大な金であります。それも昭和五十五年までの財源対策債でありまして、恐らく総額五兆五千億くらいでしょう。ところが、五十六年度以降は、六十二年までですか七兆七千億くらいの

細谷治嘉

1989-06-14 第114回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

細谷委員 それでは、本論に入りたいのですけれども交付税の問題に入る前に地方財政計画、その重要な構成要素をなしております地方債計画、その地方債計画に重要な関係を持っております公募債利子の問題、あるいは公募債の募集の問題、ひいては地方債利子に根幹的にもかかわってまいりますから、その点について若干の質問をしておきたいと思うのです。  大臣はお読みになったかどうか知りませんけれども、四月二十五日の読売新聞

細谷治嘉

1989-06-14 第114回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

細谷委員 これは善処するというような筋のものではなくて、来たら理事会に諮って、この辺で審議が始まるから十日前だけれどもやろうかということで、理事会に諮って委員に配っておけばいいわけです。財政白書というような議員全体に配るものじゃありませんから、特段のひとつ御配慮をお願いしたい。

細谷治嘉

1989-06-14 第114回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

細谷委員 地方交付税について主として質問をいたしますが、質問に入る前に、二、三お尋ねなりあるいは注文をつけておきたい、こう思います。  実は、けさこの委員会に入りましたところが、交付税改正についての資料、それから附属資料、それから三百円か何かで売っている「地方財政計画」、こういうものが配られておりました。その中に、「平成元年度行政項目別単位費用算定基礎」というこの一冊が配られておったのですよ。私

細谷治嘉

1989-02-14 第114回国会 衆議院 本会議 第5号

細谷治嘉君 ただいま議長から御報告のありましたとおり、本院議員山崎平八郎君は、去る一月十一日逝去されました。  私どもは、山崎先生が昨年早々から病床につかれたとのお話を伺い、その後、秋の臨時国会に至っても登院されない御様子を見て、ひそかに心を痛め、御回復の一日も早からんことを祈っていたのであります。しかるに、一年にわたる闘病と御家族による懸命の御看護もそのかいなく、ついに不帰の客となられましたことは

細谷治嘉

1988-12-16 第113回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

細谷委員 通産大臣が、石炭特別会計は死守する、そして委員からとやかく言われないような予算をつくる、こういうことで責任ある答弁をしていただいたので、もうこれ以上になりますと通産大臣を信用する以外にないわけで、私ども通産大臣応援団であるということだけを申し上げて次に移りたいと思います。  これもちょっと先ほど話があったのですが、今度のその予算財源がわからない。ちょっと不明な予算ですけれども、いずれにしても

細谷治嘉

1988-12-16 第113回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

細谷委員 大臣のお言葉あるいは現在の心情、これは賢明に推察しようと思っているのですけれどもね。後退はしていない、前進もしていない、少なくともいろいろなことを配慮しての話でしょうけれども、私にあの特別委員会答弁したのとは、ちょっと文章を読んでみますと、大臣のあれはぼけてしまったんじゃないか、少し幅広くなったのではないか。前に進んでおらぬ、後ろへも下がっておらぬとおっしゃって、少しぼけたということになりますとちょっと

細谷治嘉

1988-12-16 第113回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

細谷委員 目標が余り大きくないものですから重複する点があるかと思いますけれども、御了承いただきたいと思います。  そこで、まずお尋ねいたしたい点は、今も麻生委員とやりとりがありましたように、実は私は衆議院税制改革特別委員会でこの問題、特に石炭勘定財源問題について御質問いたしたわけです。その際に通産大臣から極めて明瞭な答弁をいただいたつもりでありますけれども、それをちょっと紹介いたしますと、私

細谷治嘉

1988-11-07 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第20号

細谷委員 そこで、三千億円というのは、国税地方税を合わせて三千億ということでしょうが、その中身は、どういう税金で、国税部分がどのくらいで、地方税へのはね返りがどのくらいだ、こういうことがはっきりしておりません。したがって、「地方税制改正要旨による増減収見込額」という閣議報告、了承をいただいた「法人住民税法人事業税」、それからその中の「課税適正化等」、この数字は全然わからないんですよ。あなただけわかっている

細谷治嘉

1988-11-07 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第20号

細谷委員 今の答弁、何を言っているのか一つもわからない。国税はこうなります、地方税はこうなります、その全体のフレームというのは国税地方税を通じてこうなるんです、その中で課税適正化等で一兆二千億円やる、国税部分はこれだ、地方税部分はこれだと。その中に、今合わせますと一兆二千億でありますから、大体において三千億円程度の差があるわけであります。その三千億円の中身がどうなのか、どういう構想でいつやるのか

細谷治嘉

1988-11-07 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第20号

細谷委員 最初大蔵大臣にお尋ねいたします。  六月に、「税制改革の骨格」、それから「税制改革要綱による増減収額試算」、これが閣議決定されまして、同日に「地方税制改正要旨による増減収見込額」というものが報告、了承されております。この点についてお尋ねしたいわけであります。  フレームが決まっておりますが、そのフレームの中で、「課税適正化等」一兆二千億円というのがございます。閣議決定の分の「課税適正化等

細谷治嘉

1988-10-26 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第15号

細谷委員 大蔵大臣がおっしゃるように、時代とともに、あるいはアメリカなりイギリスサッチャー政権下における税制改革というのが、いわゆる日本の今までの超過累進税率、言ってみますと、よく政府の方で、税というのは所得再配分の機能を持っているんだ、こういうことを言っておりましたけれども、それとは全く逆に、アメリカあるいはイギリスに倣って段階を小刻みなものを大きくしていく、二段階とか三段階とか、あるいは今回

細谷治嘉

1988-10-26 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第15号

細谷委員 基本的には垂直的公平、水平的公平を調和させていくということについては変わっておらぬようでありますが、事実上の今回の税制改革を見てみますと、垂直的公平というのは、完全に無視されたとは申しませんけれども、従来の考えから大きく後退して、言ってみますと、公平というのは水平的公平が問われているんだ、こういう考え改革が推進されておるように思うのですが、いかがですか。

細谷治嘉

1988-10-26 第113回国会 衆議院 税制問題等に関する調査特別委員会 第15号

細谷委員 四野党の税制に関する基本構想について、先般我が党の伊藤政審会長質問をされたわけでありますけれども、そのうち残っておるといいますか触れておらぬ点、言ってみますと基本構想の③と④に当たるかと思いますけれども、その辺について少し御質問いたしたいと思います。  最初にお伺いしたい点は、これは大蔵大臣ですけれども、従来、税の公平ということについては、大蔵省自体委員会なりで、税の公平というのは水平的

細谷治嘉

1988-08-01 第113回国会 衆議院 本会議 第4号

細谷治嘉君 ただいま、私ども十四名に対し、本院永年在職議員として、院議をもって御丁重なる表彰の御決議を賜りました。議会人として、また政党人としてまことに身に余る光栄でありまして、感謝にたえない次第であります。  ここに、年長のゆえをもちまして、表彰をいただいた一同を代表して衷心からお礼の言葉を申し上げたいと存じます。(拍手)  私たちが二十五年の長きにわたって国政に参画いたし、今日このような栄誉に

細谷治嘉

1988-05-13 第112回国会 衆議院 地方行政委員会 第15号

細谷委員 私は後退があってはならぬということで非常に善意に解釈いたしまして、この四十一年の六法を読みましたけれども、たしか四十六年ぐらいまでは「高度の基礎物理学」「高度の基礎化学」と書いてある。四十七年ぐらいから、よく知りませんけれどもそのくらいになってから、業務をやるのに必要な水準の基礎的な物理学基礎的な化学ということになった。基礎物理学基礎的な物理学というのは、基礎的というのと基礎というのはちょっと

細谷治嘉

1988-05-13 第112回国会 衆議院 地方行政委員会 第15号

細谷委員 表面上は極めて整った御答弁をいただいたのですけれども、確かに昭和二十五年にかなり大規模な改正が行われました。それから三十四年、四十六年等に過去に消防法の大改正が行われて、新しい消防施設とかあるいはデパートの火災に対応する措置とかいろいろなことが行われてきたわけですけれども、それにしても私は端的にちょっと指摘を申したいことがある。非常に理想は高かったけれども、だんだんその理想が退化していったのじゃないかという

細谷治嘉

1988-05-13 第112回国会 衆議院 地方行政委員会 第15号

細谷委員 消防法規定する危険物の問題について改正が行われるに当たりまして、その問題を中心にして、あわせて消防力の基準というのがどうなっているのか、それからもう一つ、最近東京消防庁にかなり重要な救急業務についての答申が出されましたが、これにどう消防庁として対応していこうとしているのか、この三点に絞ってお伺いしてまいりたいと思うのです。     〔委員長退席、片岡(武)委員長代理着席〕  まず消防庁長官

細谷治嘉

1988-04-22 第112回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

細谷委員 これは後で詳しく具体の数字で御質問をしたいと思っておるのですけれども、私はずばり言って、昭和五十五年くらいから、とりわけ五十七年、五十八年、五十九年から今日まで、今日までというのは六十二年度までは、一定方針なしにその都度適当に穴埋めをしてきた、そういう状況であったと思うのです。その一番大きな原因は、大蔵省からのいわゆる負担金補助金の削減、こういうことから起こっておるわけです。この辺を

細谷治嘉

1988-04-22 第112回国会 衆議院 地方行政委員会 第10号

細谷委員 よく聞く言葉で、地方財政運営支障のないようにという言葉大臣からも出ますし、財政局長も常に言うわけだ。苦しくなるとそう言うわけだ、地方財政のその年の運営に困らないようにしますと。それは何かというと、借金するのだね。その運営支障のないということは、とにかく腹三寸、適当にやる、一定方針とかなんとか姿勢なしにやるという方針ですか、とにかく借金でもすればいいじゃないかという考えですか、どうなんですか

細谷治嘉

1987-09-07 第109回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

細谷委員 権威ある学者等が精神を込めて検討したから権威あるものだ、こう思っておるとお答えでありますが、このお名前を拝見いたしますと権威ある方々でありますけれども、この結論の総合意見というのはどうも権威あるものと思えないのです。  例えば申し上げましょう。総合意見のうちの一つに、「沈下現象は当干拓のみでなく隣接する旧干拓においても発生しており、したがって広域の地盤沈下現象である。」これはもう間違いない

細谷治嘉

1987-09-07 第109回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第2号

細谷委員 時間が三十分でございますので、質問の方も簡単にやりますから答弁の方もひとつ正確にお答えいただきたいと思います。  今、有明海、そしてそれを囲む福岡県側においては大牟田市、高田町、大和町、柳川、そして大川、佐賀県側の方も含めてかなり激しい地盤沈下が起こっております。この地盤沈下は五十一年ぐらいから始まって、年間平均して二、三十センチぐらいずつ沈下しているだろうと言われております。今私が申し

細谷治嘉

1987-07-13 第109回国会 衆議院 予算委員会 第2号

細谷委員 ぜひ、せっかく法律があるんですから、くどいようでありますけれども、きちんと整理する。私は六十三年度予算編成で全部片づくとは思いませんけれども自治省も出しておりますから、その数字がやはり国会に出された公文書の中ではバランスしているように、きちんと筋が通るようにやっていただきたいと思います。  そこで、自治省、長い間地方財政計画でこの数字を出しておるわけですよ。今後大蔵省と十分詰めて権威

細谷治嘉

1987-07-13 第109回国会 衆議院 予算委員会 第2号

細谷委員 投資関係費用については負担金補助金なかなか区別できぬと。法律ではぴしゃっと書いてあるのですよ、それぞれの法律で、道路法でも河川でも。これについての国庫負担をする、そして補助金はこういうことの補助をする、ちゃんと法律で書いてあるのですよ。それに基づいて分けたらいかがですか、こういうことを言っているわけです。そして地方財政法では十条の一、二と、こうずっと書いてあるのですね、これは負担金ですよと

細谷治嘉

1987-07-13 第109回国会 衆議院 予算委員会 第2号

細谷委員 少し地味な話になりますけれども、これから所定の時間だけ質問をさせていただきたいと思います。  昨年春の国会で、この予算委員会で、補助金負担金の性格と責任が法定されておるのだからひとつ法律に基づいて予算書補助金なり負担金ということをきちんと分けてやるべきじゃないかということを提言いたしました。その結果、大蔵省の方では大変努力をしていただきまして、この春、いわゆる昭和六十二年度予算では

細谷治嘉

1987-04-23 第108回国会 衆議院 本会議 第14号

細谷治嘉君 私は、日本社会党護憲共同を代表いたしまして、ただいま議題となりました昭和六十二年度予算三案について、反対の討論を行うものであります。(拍手)  思うに、戦後の歴史の中で、本日のような緊迫した事態、すなわち、予算案根幹部分である売上税など税制に関する政府提案が事実上廃案に追い込まれるという中での採決は、かつて例のないことであります。この異常な状況は、本予算案が国民の信頼を得られるものでないことと

細谷治嘉